(11/30)札幌の専門学校でスイーツラッピングコーディネーターが誕生

11月30日 土曜日

ラッピング協会チーフコーディネーターの
熊谷洋子です。

今日も日中は晴れて暖かでしたが、
夕方になると急に寒くなり、
寒暖差を感じます。
体調管理が難しいですね〜

札幌では、調理製菓専門学校で
雪まじりの寒い中、
スイーツラッピングの認定試験を
実施しました。

講師は、越野友貴子先生です。


▲実技試験の様子。円筒形の中にはキャラクター
のお菓子を入れて包んでいただきました


この寒さの中、全員参加していただけて、
本当によかったです。お疲れ様でした。

・・・ラッピング協会本部では、
コーディネート集中認定クラスと
モダン和風指導者養成を実施中です。

コーディネート集中認定クラスは
柴田尚子先生が、
モダン和風指導者養成クラスは
松本美由記先生が
担当してくださっています。


私は別室で今日と明日の2日間、
ギフトラッピング集中認定クラスを
オンラインで担当しています。
今日の参加者は2名です!

※お一人は、スイーツ関係のお店に
お勤めで、ギフトラッピング
コーディネーターの資格を取得すると、
お給料が上がるということで
ご参加くださいました。

そうなんですね〜頑張りましょう!

※もう1名の方は、私がNHK・Eテレの
番組で人生レシピ「あしたも晴れ」に
出演した番組をご覧になって、
業界で活躍しているの方に習いたいと
思って参加しましたと
言ってくださいました。

「とても勉強になります、お二人とも
とても楽しいです!」
そうおっしゃって
本日の授業が終わりました。

明日も楽しい授業になるように
頑張ります!

BY 熊谷洋子

チーフブログの前のページへ

ページトップへ