(11/21)ビジネスラッピング認定校制度始動!

11月21日 木曜日
ラッピング協会チーフコーディネーターの
熊谷洋子です。
急に寒くなりましたが、皆さんは
お風邪など引いていませんか。
私は、寒暖差アレルギーと
思っていましたが・・・
中耳炎になってしまいました。
お電話をいただいた方からは
声がいつもと違いますが、大丈夫ですか。
そう言って・・・心配いただいています。
ありがとうございます。
ところで11月から、
ビジネスラッピングの認定校を
設定いたしました。
その経緯は、関東地方から
離れた地域の皆様から、
「東京に来るのは遠くて!」と、
こうしたお声から、
2日間でビジネスラッピングの資格取得が
つくりました。
しかし海外からのインバウンドの
増加などで、宿泊先が取れなかったり、
宿泊費が非常に高くなったケースが
多くなりました。
そのため地方でもビジネスラッピング
コーディネーター資格が取れる認定校を
開設することになりました。
現在は長野県と兵庫県の2か所の
設定になりますが今後、各地に認定校が
増えていくことになります。
先日早速、長野県の認定校講師の
山下純子先生から
「ビジネスラッピングの資格を
取りたい生徒さんから
問い合わせがありました。」と
連絡をいただきました。
なんと!マンツーマンの授業で
頑張っていただき、
新たなビジネスラッピング
コーディネーターが誕生しました。
講習現場での対応は、
ビジネスラッピングの技術を取得
してくだされば、ほぼ困ることなく
対応できます。
是非、皆さんも認定校講師に
チャレンジしてくださいね。

山下純子先生が送ってくださいました。
また、来年度は福岡県の認定校講師
福岡特別会場でもフラワーラッピングの
授業が決定しています。
なお各地でラッピングを習いたい、
コーディネーター資格を取りたいと
思っていらっしる方は、
ラッピング協会のホームページの
「全国の認定校」コーナーから、
お近くの講習会場をお探しください。
BY 熊谷洋子
2024-11-29 00:26